2022年7月にバーチャルライバー4人組ユニット、
VOLTACTIONがデビューしました。
そのメンバーのひとり、
セラフ・ダズルガーデンさん。
彼は突然に現れたスターなのでしょうか。
それとも、これまでも
活動していたことのあるベテランなのか。
ピンクブロンドの髪を持つ魅惑的な
セラフ・ダズルガーデンさん。
そんな謎多き彼の素顔が気になりますよね。
今回の記事では、
- セラフ・ダズルガーデンさんは何者なの?
- セラフ・ダズルガーデンさんの前世(中の人)は顔バレしてる?
- セラフ・ダズルガーデンさんの身長年齢などwikiプロフ!
- セラフ・ダズルガーデンさんのママ(絵師)は誰?
について詳しく深堀りしていきますね。

それでは見ていきましょう〜
セラフ・ダズルガーデンは何者なの?
冒頭でも少し触れましたが、
セラフ・ダズルガーデンさんは2022年7月13日から、
活動を開始したにじさんじ所属の4人組ユニット
VOLTACTIONのメンバーです。
【デビュー楽曲『インレイド』 MVプレミア公開情報!】
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) July 13, 2022
「VOLTACTION」デビュー楽曲公開決定!
本日7/13(水) 21:00よりプレミア公開にてMVをお届け!
プレミア公開 待機場所▽https://t.co/Ep9hCzwkIe#VOLTACTION #ヴォルタ pic.twitter.com/GwXNtnvfTe
また彼はYouTubeの初配信で、
ある特技を披露しています。
それがなんとヴァイオリン。
あんなに最初かわいいと思ってたら急に
ヴァイオリンはギャップがヤバい!マジ天使でした!
バイオリンで和音出すのって果てしなく
難しい上にビブラートまで入れてる。
やばすぎ正直言ってこれだけで食っていけそうw
とコメント欄はヴァイオリン演奏への
絶賛の声で埋め尽くされていますね^^
ヴァイオリンを高いレベルで演奏できるなんて、
セラフ・ダズルガーデンさんはどんな
人生を送ってきたのでしょう。
VOLTACTIONとして楽曲を出したり、
ヴァイオリンという特技があったり、
何かと魅惑的な彼ですが、
ここからは素顔に迫っていきましょう。
セラフ・ダズルガーデンの前世(中の人)は顔バレしてる?
この赤いぴょんって出てるのは地毛ですか?
— セラフ・ダズルガーデン🦉🎻にじさんじ@14:00~ ニーア (@SerAph_DazZ) July 15, 2022
もしかして染めてるんですか、、、!?
それは秘密です。
俺のチャームポイント pic.twitter.com/HzAFPKwI91
セラフダズルガーデンさんは、
美園聡さん(みその さとし)
である可能性が高いです。
美園聡さんだと言われている理由はいくつかありま
すが、中でも有力なのが名前に隠された意味です。
ダズル(Dazzle)は英語で、
- 輝くもの
- まぶしい
- 光まぶしさ
- 輝き
という意味があります。
またガーデン(Garden)は、園ですよね。
ダズルガーデン、つまり「美園」なのでは
というファンからの推測が止まりません。
ダズルガーデンで美園くん!
— れいさん (@rei_0420v) July 13, 2022
ダズルガーデン(美園)ってこと……!?!
— はむ🐹 (@Hamusand_23) July 13, 2022
ヴォルタさん経験者枠さんたちと思ってたけどVTA1期さんか!ダズルガーデンさんは美園さん?
— ぱん まつり🍞💤JP/little EN VTuber (@pancha_fesco) July 13, 2022
デザインで絵師さんはわかれど中身が全くわかんなかった……。垢抜けはったなあ。楽しみ!
当初セラフ・ダズルガーデン以外のVOLTACTIONの
メンバー3人はVTA出身だと言われていました。
VTAというのは、にじさんじと似ており、
ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバー
(VTuber)の育成プロジェクトのこと。
他の3人はVTAから同じ名前で活動しているのに
対し、セラフ・ダズルガーデンは初めて聞く名前
なので困惑した人が多いようです。
しかし、セラフ・ダズルガーデンさんの中の人だと
噂されている美園聡さんは同じくVTA出身であり、
4人ともVTA出身ではないかという声が多く見受けられますね。
また、美園聡さんの声優をされている方の
顔出しは確認できませんでした。
しかし、セラフ・ダズルガーデンとなる前の
美園聡さんは黒髪の短髪イケメン姿で配信を行っています。
このころから人気がとても高く、
セラフ・ダズルガーデンの中の人が
美園聡さんでうれしい!という声が
SNSでは飛び交っていますね。
セラフ・ダズルガーデンの身長年齢などwikiプロフ!
はじめまして!
— セラフ・ダズルガーデン🦉🎻にじさんじ@14:00~ ニーア (@SerAph_DazZ) July 13, 2022
この度にじさんじからデビューすることになりました、セラフ・ダズルガーデンと申します。
長い付き合いになると思うから、これから宜しくね。
普段はエージェントとして困った人を助けてる。
みんなとはたくさん「楽しい」を共有したいから、気軽についてきてね! pic.twitter.com/GemDId6d9F
所属:にじさんじ
職業:エージェント、VOLTACTIONのメンバー
年齢:20歳
誕生日:5月12日
身長:186cm
髪の色:ピンクブロンド(部分的に赤)
暗殺が生業の家系に生まれ、幼い頃から暗殺技術を磨いてきた。
にじさんじ公式
素性には謎が多く、複数の名前を使い分けている。
現在は暗殺者を辞め、フリーのエージェントとして仕事を請け負う。
複数の名前を使い分けている?
暗殺が生業の家系に生まれたため、謎が多い
人物であるセラフ・ダズルガーデンさん。
その正体は美園聡さんかもしれない
という推測が立っています。
しかし、「複数の名前を使い分けている」
というプロフィールを見たファンは、美園聡も
セラフ・ダズルガーデンも偽名なら遊び心がある
とその設定を絶賛するファンが多く見られました。
\_( ᐛ )وここ
— ぽんち🌞ฅ (@pipo_ponti) July 16, 2022
すごくいい
美園聡も偽名だろうなって思えるのすごくいい pic.twitter.com/xn7c4qYAks
VOLTACTIONとは?
VOLTACTION(ヴォルタクション)とは、
2022年7月13日にデビューした同期4人組、
- 風楽奏斗さん
- 渡会雲雀さん
- 四季凪アキラさん
- セラフ・ダズルガーデンさん
のユニット名です。
デビューして1か月足らずで、
ユニットのTwitterフォロワーは
4.8万人を超えるという人気ぶりです。
またセラフ・ダズルガーデンさんの所属している
にじさんじは現在、約150名のライバーが所属しています。
イベントやグッズ販売、また楽曲制作もしており、
次世代エンタメとして大注目を浴びていますね。
セラフ・ダズルガーデンのママ(絵師)は誰?
Twitterとpixivのヘッダーイラストです。
— ボダックス (@Bodaxdesu) May 7, 2022
どちらも全体で公開していなかったなぁと思いましたので載せておきます。 pic.twitter.com/iw0VbvKUKb
セラフ・ダズルガーデンさんのママ(絵師)は、
ボダックスさんです。
2022年7月16日のツイートで、
「自慢のママ過ぎる…!」
とボダックスさんのツイートを
引用ツイートしていました。
ママ、、、
— セラフ・ダズルガーデン🦉🎻にじさんじ@14:00~ ニーア (@SerAph_DazZ) July 16, 2022
流石にこれはえぐすぎるよ、、、
自慢のママ過ぎる、、、!
言葉を失いました。 https://t.co/ZTypMHQjbd
また少し余談になりますが、ママと言われる
絵師さんは一人ですが、その他ビジュアルを作成
するデザイナーやイラストレーターが複数います。
にじさんじから本日デビューをされたセラフ・ダズルガーデンさん(@SerAph_DazZ)の初配信冒頭漫画パートの作画を担当させて頂きました!🎉この度はデビュー誠におめでとうございます!輝かしい門出のお力になれていれば幸いです👏 pic.twitter.com/i2E2ANTyTP
— ぶきやまいちこ (@i_yamaichi) July 16, 2022
にじさんじ所属「セラフ・ダズルガーデン」さんのロゴ・配信画面・待機画面などの配信周りのデザインを担当させていただきました。にじさんじオケ部結成待ってます🦉#VOLTACTION #セラフィルム pic.twitter.com/a1P2DlODpD
— Kaoru Miyazaki (@KmGraph) July 16, 2022
配信画面やロゴなど、
様々な方が関わって作られています^^
まとめ
今回は、
セラフ・ダズルガーデンの前世(中の人)やママは誰?身長年齢(誕生日)などwikiプロフ!
といった内容でご紹介しました。
- セラフ・ダズルガーデンさんは、にじさんじ所属。
- セラフ・ダズルガーデンさんの中の人は、美園聡さんの可能性が高い!
- セラフ・ダズルガーデンさんの絵師は、ボダックスさん。
今や大人気コンテンツのひとつとなったVtuber。
その中でもセラフ・ダズルガーデンの魅力は伝わったでしょうか。
公式プロフィールでも謎が多いと書かれている
セラフ・ダズルガーデンさんの素性に
とことん迫ることは難しいことです。
しかし、逆にこれからも名前や姿を変えて
違う形で活躍されるかもしれない、
など無限の可能性を秘めた未来のスターです。
まだまだデビューしたばかりなので、
これからの活躍が楽しみですよね^^



最後までお読みいただき
ありがとうございました。
\▼VOLTACTION(ヴォルタクション)の記事はこちら▼/







