「ぼっさん」「ししろん」の愛称で呼ばれる獅白ぼたんさん。
ホロライブの5期生で、2024年1月現在の総再生回数は、なんと1億8000万回以上にのぼり、チャンネル登録者数も130万人にもなります!
そんな、獅白ぼたんさんですが、前世はえれ子さんだと特定もされています。
獅白ぼたんの前世であるえれ子さんは、ニコニコ動画やブログなどで活躍するゲーム実況者です。
そこで今回の記事では以下の内容でまとめました!
- 獅白ぼたんさんの中身(前世)えれ子は顔バレはしてる?
- 獅白ぼたんさんの中身(前世)がえれ子と言われる理由!
- 獅白ぼたんさんの年齡・身長などwikiプロフ!
- 獅白ぼたんさんの絵師(ママ)は誰?
- 獅白ぼたんさんの炎上理由
- 獅白ぼたんさんが嫌いと言われるワケ
について詳しく深堀りしていきますね。
獅白ぼたんの中身(前世)えれ子は顔バレはしてる?
その後はニコニコ動画の「闘会議TV」で顔出し出演するなど、活動の幅を広げていきます。
こちらは2014年の東京ゲームSHOWの時の写真です。↓
真ん中の女性がえれ子さんです。 次は、2017年PUBGのイベントにて
マスオさんとの写真になります。↓
さすが実力派ゲーマー、活動の幅が広いですね。 色んなイベントで活躍されています。
えれ子さんのプロフィールは以下の通りです。
- 本名:非公開
- 年齢:非公開
- 生年月日:1981〜1989年?4月13日
- 出身:大阪
- 身長:非公開
- 職業:ゲーム実況者、動画配信者
えれ子の本名・年齢は?
2015年の配信中に37歳と発言していましたが、ネタだったとTwitterで訂正しています。
2020年にTwitterで「一応40歳はまだ先」とコメントしていたので、まだ30代だと考えられます。
えれ子の身長は?
『幻想神域 -Link of Hearts-公式生放送』のイベントにて、 岸大河さん、えなこさん、茸さんとの写真です。
写真を見ると、
- えなこさん(154cm)
- 茸さん(165cm)
とほぼ同じ身長であることがわかります。
茸さんと同じ身長に見えるえなこさんは、コスプレの衣装でヒールを履いている可能性が高いです。
獅白ぼたんの中身(前世)がえれ子と言われる理由!
獅白ぼたんの前世がえれ子だと言われる根拠は10個あるのでご紹介します。
声や話し方がそっくり
やはり特徴的な、
その声と話し方が似ています。 鼻にかかった声、舌足らずな話し方などが
そっくりでもう御本人としか思えません。 こちらは獅白ぼたんさんの動画です。↓
えれ子さんがこちらです。↓
話し方や抑揚の付け方、
笑い声などがとても良く似ていますね^^
好きな漫画が寄生獣と昴
獅白ぼたんさんも、えれ子さんも
好きな漫画が同じという共通点があります。 獅白ぼたんさんは初配信で好きな漫画に
「寄生獣」と「昴」を上げていました。↓
えれ子さんもTwitter上で
「寄生獣」と「昴」について語っています。
寄生獣と昴はジャンルがだいぶ違ってくるので、
この2つが好きというのはかなり二人が
同一人物説が濃厚になってきましたね。
猫を2匹飼っている
獅白ぼたんさんは鼻が黒くブチ柄の猫
「ししくん」と「ろんちゃん」
という猫を飼っています。 公園で捨てられていたところを里親が拾い、
その子を譲り受けたのだとか。 ししくんは雑種のブチ柄(本人曰く豆大福)で
人気がなく売れ残っていたのだそうです。 えれ子さんのTwitterでもよく
猫の写真をアップしています。 名前はデニとハルです。↓
一匹の猫の特徴がブチ柄と一致
していることがわかりますね。
自作のPCを使用している
獅白ぼたんさんは自作でPCを作れると
配信中におっしゃっていて、自作PCを作ったよ!
という動画を配信されています。
趣味程度ですが〜とは言っていましたが、
素人の筆者には難しい用語ばかりで
チンプンカンプンでした。w えれ子さんもPCを自作しているとTwitterで語られてます。↓
PCを自作する知識と技術を
持っているとはすごいです! よほど好きでないと作ろうとなんて思わないですよね。
どちらも中国語を勉強している
獅白ぼたんさんは中国語を勉強していると
配信でおっしゃっていました。
先生は中国の方らしく、日本語も堪能です。 動画内で宿題が多いとぼやいていました。 えれ子さんも中国語の勉強していると
Twitterで語っていたようですね。 現在は消されてしまっているので
残っていませんでしたが、ファンから
中国語に関するコメントがありました。 ホロライブは中国からの人気もすごく、
所属が決定したあたりから
勉強を始めたのでは?と予想されます。
えれ子さんは以前から中国で人気も高く、
今でも中国語を勉強しているのだと考えられます。
病院と製薬会社で働いていた経験がある
獅白ぼたんさんは配信中に、
病院と製薬会社で働いていたと発言しています。 病院では正社員ではなく
バイトとして働いていたそう。 製薬会社では、薬の説明書や
ラベルのチェックや間違いを訂正する
仕事をしていたと語っています。 同じくえれ子さんも、
製薬会社と病院で働いていたと
Twitterでつぶやいていました。 特殊な仕事場なのでここでも
被りも同一人物説を後押ししています。
二人共FPSガチ勢
獅白ぼたんさんも、えれ子さんも
同じジャンルのゲームが得意
という共通点があります。 FPSという「主人公目線で戦う」
ゲームがお好きで、中でも
CoD(コールオブデューティー)が得意です。 獅白ぼたんさんは2020年CoD公式から、
アジア独自の生放送で「日本代表の配信者」
として呼ばれています。
えれ子さんも同じくCoDのイベントにて
「実況解説」として参加しています。
二人とも、CoDのかなりの
実力者であることがわかりますね。 実力+声の特徴から二人が同一人物説が
上がってくるのはある意味当然のように感じます。
獅白ぼたんの配信で「えれ子」がNGワードになっている
次に気になることは、獅白ぼたんの配信で
「えれ子」とコメント出来ないことです。 配信中にリアルタイムでコメントを打つ機能が
あるのですが、獅白ぼたんの配信では
「えれ子」とコメントが出来なくなっていました。 これは獅白ぼたんが「えれ子」を
NGワードに設定しているからで、 本人でなければわざわざNGワードに
指定はしないと思います。
二人共炭酸が飲めない
最後は、炭酸飲料が苦手
という共通点がありました。 獅白ぼたんさんはプロフィールでも
ご紹介した通り、炭酸飲料が苦手です。 2020年10月5日の配信でも、
炭酸の話題に触れており、唯一飲めるのは
「カルピスソーダ」位だと言っています。
えれ子さんも過去にTwitterで
炭酸が飲めないとツイートしていました。
活動時期の一致
えれ子さんは2010年から
ニコニコ動画で活動していました。 2019年1月19日、
所属していたRsk Ninjas Gamingから脱退。 その間、Vtuberとしてデビューしています。 2018年3月からVuber・高城魔紀奈としての
活動を開始し、同年8月に活動を終了しました。 その後、2019年3月にVtuber・音俣るかとして
デビューしています。 そして翌年の2020年3月で活動を休止し引退しました。 獅白ぼたんさんはその後の
2020年8月から活動を開始していることから、
活動時期の一致という結果になります。 おそらく、ホロライブ5期生の
オーディションに応募し合格した為、
3月で前世活動を辞めたのでしょう。 以上、10個の理由から
獅白ぼたんさんはえれ子さんの可能性が
非常に高いという結論に至りました。
獅白ぼたんの年齡・身長などwikiプロフ
年齡:?
誕生日:9月8日
身長:166cm
体重:?
出身地:ギャングタウンちほー出身
好きなもの:BOT撃ち、オレンジジュース、角巻わため
嫌いなもの:辛いもの、熱いもの、ピーマン、炭酸飲料、締切 獅白ぼたんの絵師(ママ)は
イラストレーターのトマリさんです。
トマリさんはライトノベルの挿絵を中心に
活動されていて、他にもVtuberでは
- イ・ロハさん
- 魑魅ちとせさん
- 有澄シビルさん
などのイラストを手掛けています。
獅白ぼたんの炎上理由が気になる
獅白ぼたんさんが炎上したのは
2020年10月2日、同じくVtuberの雪花ラミィさんと
尾丸ポルカさんとの3人でマインクラフトの
コラボ配信をしているときでした。
チャット内で架空の企業に
勧誘するトークで盛り上がりました。 その中の会話で獅白ぼたんさんが、
「お父さんの職業清掃員は嫌だな。」 と清掃員に対する侮辱とも取れる
発言をしたのがきっかけです。 その後「清掃員が悪いわけではない。」
と訂正しましたが、炎上してしまいました。 炎上を受けて、3人共Twitterで謝罪をしていますが、
しばらくは炎上していたようです。 雪花ラミィさんの動画は公開停止となってしまいました。 獅白ぼたんさんの動画は消されていませんが、
当時は低評価がかなり多く評判は悪かったようです。
獅白ぼたんが嫌いと言われるワケをまとめてみた!
獅白ぼたんさんが嫌いといわれている理由を調べてみました。 やはり、一番は前述の清掃員発言が
引っかかっている方が多かったです。 職業差別とも取れる発言に
ファンの方はがっかりしたのでしょう。 他に、入院した時の看護婦さんとのエピソードを
聞いてからという方、コラボでの絡み方が
でしゃばりに感じる方もいるようです。 各エピソードについて詳しく説明します。
看護師のエピソードとは?
獅白ぼたんさんが検査入院中の出来事です。 食事制限のない入院だった為、
ご飯のリクエストを紙に記入し、 看護婦さんが取りに来るのを待っていたが、
取りにくることはなく食べたい食事が
食べられなかったというもの。 「食べたいのあったんだよな~。」 と残念そうにしていた獅白ぼたんさんでしたが、 「きっと忙しかったんだよ。」 とそのまま感情を収め、
コンビニに向かったと語っています。 このエピソードを聞いた一部のファンは、
看護師はコロナ禍で忙しく、病状の
重くない方は重要度が下がるのは当然。 ましてコンビニに外出するのは
他の入院患者に迷惑!と感じたようです。
しかし、その後の配信で 「コンビニ外出は許可を申請していた。」 ご飯が食べられなかったことは、 「仕方ないよね。」 と発言していたことを強調していました。
動画を観てみたところ、
ご飯が食べられなかったことは
悲しんでいましたが、 文句やわがままを言っている
様子ではありませんでした。 コンビニに行ったことは、
最初の動画では申請していた
との発言はなかったので不安になった
ファンの気持ちもわかるとして、 きちんと訂正をしたかったという
獅白ぼたんさんの誠実さが現れていました。
他のVtuberとのコラボ中の絡み
獅白ぼたんさんは多くのコラボ動画をだしています。 その中の獅白ぼたんさんの立ち振舞いに
ついて言及する方の声も見られました。 「勝ちに行き過ぎて他の参加者と噛み合っていない」 「振興を深めるというより、しゃしゃり出る感じに見える」 など、自己中心的な側面を指摘されていました。 確認してみましたが、
筆者はあまり感じませんでした。 推しが誰なのかで意見が分かれそうだなという感じです。 以上が獅白ぼたんさんの嫌いと言われる理由でした。 色々書きましたが、獅白ぼたんさんの
アンチコメントは探してもほとんど出てこず。 それほどみんなから愛されている
という証拠なのではないでしょうか。 そんな獅白ぼたんさんの
これからの活躍にも期待したいと思います^^
まとめ
今回は、 獅白ぼたんの中身(前世)えれ子は顔バレしてる?中の人の炎上や嫌いの理由! といった内容で紹介しました。
- 獅白ぼたんさんの前世はえれ子だとほぼ特定されている。
- 獅白ぼたんさんと「えれ子さん」は声やPC自作、猫を飼っているなど10個の共通点がある。
- 獅白ぼたんさんの絵師はイラストレーターのトマリさん。
- 獅白ぼたんさんはマイクラ内での、「清掃員は嫌だ」という職業差別的な発言で炎上していた。
- 獅白ぼたんさんは入院中の外出や、他のVtuberとの絡み方が気になる視聴者がいる。
PCを自作できたり、中国語を勉強されていたり、 物事を突き詰めて探究することに長けている
ハイスペックな方だと言うことがわかりました。 炎上を乗り越え、細かい訂正をして
視聴者との距離も縮める努力もされている
誠実な方だという印象でもあります。 ゲームもプロ級でトークも上手、更に物知りな
獅白ぼたんさんの動画が気になった方は
一度観に行ってはいかがでしょうか。 あなたの新しい扉を開けるかもしれませんよ^^
コメント