プロゴルファーの松山英樹さん。
2021年マスターズでは、アジア勢・日本勢初となる優勝を果たし、歴史に名を刻んだことで知られていますよね。
最近では、コロナウイルスに感染し自宅待機していたというニュースが話題になったりしましたが、松山英樹選手の自宅がかなり豪華だということも同時に話題になっています。
今回はそんな松山英樹選手の素顔に迫っていきたいと思います!
松山英樹のフロリダ自宅画像!7LDK・3億円の大豪邸
松山英樹選手は2015年春にアメリカのフロリダに自宅を購入して、ツアーの拠点にしているようです。
[say img=”http://omoroblog.com/wp-content/uploads/2021/07/人物アイコン.png” name=”関係者”]なぜわざわざフロリダに拠点を置いたのか。
「フロリダには住民税が無いので住みやすい」という説もあったりします。
あとは、松山英樹さんのマネジメント会社のIMGがフロリダにあること、PGAツアーの本部もフロリダ、タイガーウッズやロリーマキロイもフロリダなんだとか。
色々な事情で「用事があるのはとりあえずフロリダ」ってことで、効率などを考えて、フロリダに拠点を置いたのでしょう。
ちなみにアメリカのゴルフチャンネルの某本社もフロリダでからね。
ツアー参戦中は、ロス市内のホテルを拠点に全米各地を飛び回っていた松山英樹さんです。
試合のたびにホテル移動。移動だけなら問題ないのかもしれませんが、やはり大変だったのは「大量の荷物」。
あれを運びだしたり送ったりするのはもうかなりの労力だったことでしょう。
あとは試合中も自宅ならリラックスも出来ますからね。[/say]
そんな松山英樹の3億円?とも言われる、フロリダの自宅のお話です。
(え、お城?w)
7LDK(庭・プール付き)ベッドルーム4部屋、トレーニングルームも当然完備。
アスリートは主要の筋肉だけではなく、体全体の筋肉をバランスよく鍛えます。
画像はありませんでしたが・・色々なトレーニング器具や卓球台などもあるようですよ。
その部屋にはマスターズでイーグルやベストスコアを出した時の記念グラスやアマチュア選手時代に贈呈された時計など、ファンからしたら「お宝部屋」みたいな感覚で飾られているそうです。
「フロリダ」って聞いたら、とんでもなく規模が広く思いますが、地区を絞ると「オーランド」という場所にあるみたいですね。
この辺りです。
やはり、プロゴルファーにとって「フロリダに住む」ということ=「効率的」なんでしょう。
マキロイ、タイガーや石川遼プロも近くに自宅があるようです。
ちなみに、敷地内が広すぎて、まるでそれこそゴルフ場のように、カートで移動するみたいですw
なんかまるで「人生ゲーム」みたいな話ですねw
松山英樹は日本にも自宅を所有している
フロリダにドカンと大豪邸を持っている松山英樹選手。
ここまでお金持ちなら別荘とかあっても不思議ではないし、何件も家を所有していそうですよね。
ここでは、そんな「日本の家はどこ?」疑惑を調べてみました!
松山英樹の日本の自宅1:仙台
まず噂がある1軒目は仙台。
「日本の自宅が仙台にあるのでは?」と囁かれていますが、実はここ仙台にはありません。
しかし、松山英樹選手の自宅を調べようとすると、「仙台」というワードが出てくるので調べたところ、とある理由から噂が流れ始めたみたいですね!
[say img=”http://omoroblog.com/wp-content/uploads/2021/07/人物アイコン.png” name=”ファン”]松山英樹選手は「東北福祉大学」出身です。在学中にも関わらず、東日本大震災直後の2011年のマスターズトーナメントに日本人アマチュアとして初めて出場し、ベストアマチュアに輝くなど当時からの活躍は華々しいものでした。
被災地へ義援金を送り復興を祈願するなど、地元の仙台に夢と勇気を与えてきました。
学生時代を仙台で過ごし、被災地支援も献身的に行ってきた松山英樹選手。
出身大学が仙台にあったことから、「日本の自宅は仙台にある」と噂されているみたいですね。[/say]
それに、仙台の学生生活について、何かのインタビューに答える松山英樹選手の記事を発見しました!
仙台は雪で練習できないときもある。でも、オレはそれも好きだった。“ボールを打てない日”があっても、明徳の時は自分が好きなようにショットを打てるのが1時間半くらいだったんです。練習場が閉まっていても、空いている別のところを探した。雪かきもそうですけど、みんなでやる冬場のトレーニングも好きだった。”負けたくない”って勝気な人と一緒にやるのが良いんですよね。『自分はこの部分、このトレーニングではこの人に勝っている』と分かる。自分が『この部分で負けている』というのを見られるのがうれしかった。
「日本ジュニアの後、本当は愛媛(地元)に帰る予定だったんです。それが(会場の埼玉)から車で仙台までスタッフの方が送ってくれた。当時、試合でいなかった富村真治さん(松山より1学年上。2012年にプロ転向)の部屋に泊まらせてもらいました。その後、9月以降にもう一回来てココがいいなあと思いました。
こんな出来事があってから、学生時代はおそらく仙台に住み、ゴルファーとしての腕とメンタルを磨いていたのでしょう。
松山英樹の日本の自宅2:芦屋
さて2軒目の日本自宅の場所は「兵庫県芦屋」です。
このあたりですね。
実は、松山英樹選手の奥さんが兵庫県芦屋市出身ということで、この噂が上がってきていたのだと思います。
[say img=”http://omoroblog.com/wp-content/uploads/2021/07/人物アイコン.png” name=”知人”]ちなみに、ネットでは「松山英樹選手の奥さんはお金持ち」という噂がなぜかあるみたいですが、当の本人は真っ向から否定しています。[/say]
確かに、奥さんの実家は芦屋にあるのかもしれませんが、現在「松山夫妻」の日本の家としてカウントできるかどうかは微妙ですよね。
松山英樹の日本の自宅3:和歌山
さて、3軒目の噂の自宅は和歌山県。
これもあまり信憑性がないのですが、とあるネットの記事で、松山英樹選手のフロリダの自宅を特集した際に、コメント欄で「これ和歌山だからなあ」というコメントがあり、それがなぜか一人歩きしていたようです。
[say img=”http://omoroblog.com/wp-content/uploads/2021/07/人物アイコン.png” name=”知人”]ツアーや試合でも何回か和歌山には足を運んだことはあるかもしれませんが、「住んでいる」という話や「家がある」という話は一切聞いたことがありません。
おそらく、ネット上で噂が広まっているだけでしょう。[/say]
松山英樹の日本の自宅4:愛媛
さて、最後は愛媛県。
これは、もう単純に、彼が「愛媛出身」だからだと思いますよ。
4つの中で愛媛県に家があるというのはちょっと可能性としてはある「かも」しれません。
[say img=”http://omoroblog.com/wp-content/uploads/2021/07/人物アイコン.png” name=”ファン”]フロリダの家については有名ですが、日本の家については全く公表されていません。なのでこうして推測で探さないといけないのですが(他人の家なんて探さなくて良いのですが)
奥様の出身地や、松山英樹選手の出身地に家があるというのは、一般的な考え方だと、この2件が濃厚かな?と思いますが、全く分からないですね。[/say]
松山英樹の年収は?生涯獲得賞金はいくら?
さあ、家の事も気になりますが、皆さんも私も気になるのは松山英樹さんの「年収」。
実際どれくらいなのか・・・・
家と同じく公表されていないので、勝手な推測ですが一緒に見ていきましょう!
[say img=”http://omoroblog.com/wp-content/uploads/2021/07/人物アイコン.png” name=”ファン”]プロゴルファーの年収の考え方としては、賞金などで年収は変わります。
ちなみにPGAツアーでの獲得賞金額合計は、621万6621ドル(約7億572万円)。
2016年の1月28日のファーマーズインシュラスオープンから始まって、12月4日のヒーローワールドチャレンジまで諸々の26試合出場。
内訳はPGAツアーの出場試合が22試合、ツアー外の試合が2試合、日本ツアーが2試合。
優勝が5回、10位以内が8回。勝ちっぱなしではなく、「勝ちがあれば負けもある」ということで、松山さん、予選落ちも昨年のファーマーズインシュラスオープン、全米オープン、全英オープンなどの予選落ちも6回とありました。
そんな中で計算をすると・・・PGAツアーでの獲得賞金計は約7億572万円、PGAツアー外の年間獲得賞金は約1億3000万円、そして日本ツアー年間獲得賞金は8,000万円ということで・・合計すると彼の年収は約9億1572万円となります。
一説に過ぎませんが・・・[/say]
ちなみに、フェデックスカップの年間ランキングが13位となったことにより3178万円も獲得しています。
まあ、本当に予測でしかないのですが、私たちでは考えられないほどの金額なのでしょうw
まとめ
いかがでしょう。
もう最近は世の中も「オリンピックムード」で明るい話題が増えて本当に嬉しい限り。
今回は、プロゴルファーの松山英樹選手についてまとめてみましたが、やっぱり昔から代わらないのが「ゴルフやってる人=お金持ってる」みたいなイメージは払拭できないですw
海外に住んでいることもあり、体には気をつけて頑張って欲しいですね!
コメント